「キャッシュバック賃貸」は、サイトから物件について問い合わせして、その後賃貸契約が成立すれば、お祝い金(現金でキャッシュバック)がもらえるマンション・アパートの賃貸情報サイトです。
キャッシュバック賃貸のホームページを見るには、こちらをクリックしてください。
1:賃貸サイトのキャッシュバックとは?
引っ越し先の物件を探していると「キャッシュバック(お祝い金)」がもらえる賃貸サイトがあります。そのサイトから問い合わせをして賃貸契約が成立したときに、お祝いとしていくらかの現金がもらえるというもの。
「キャッシュバック(お祝い金)」がもらえる賃貸サイトはいくつかあります。
この記事では、その中から手続きがカンタンで確実にもらえる「キャッシュバック賃貸」というサイトを紹介します。
2:「キャッシュバック賃貸」とは?

キャッシュバック賃貸で部屋を借りると引っ越し祝い金が現金でもらえる!
「キャッシュバック賃貸」は、全国の賃貸マンション・アパートの情報を掲載するサイトです。賃貸サイトといえば、HOME'Sや賃貸EX、SUUMO、アパマンショップなどが有名ですが、これらと同じものと考えてください。
違うのは、入居決定で引越し祝い金がもれなくもらえること。
キャッシュバック賃貸のサイトから物件に関する「問い合わせ」をして、「賃貸契約」が成立すれば、確実に5,000円の現金がもらえるのです。(高額の家賃の場合は10,000円)
5,000円はそれほど大きな額ではありませんが、部屋を借りるだけでもらえるなら「もらわないのはもったいない」ですよね?
3:キャッシュバックの仕組みはどうなっているの?
キャッシュバック賃貸に掲載されているのは、全国の不動産屋から掲載を依頼された物件です。
不動産屋は物件の掲載料として、キャッシュバック賃貸側に広告料を支払います。サイトを通して賃貸契約した人へのキャッシュバックは、この広告料から支払われています。
4:キャッシュバックがある賃貸サイトってほかにもあるの?
あります。中には、家賃一ヶ月分がもらえるサイトもあります。家賃一ヶ月分はかなり魅力的ですよね?
けれども、申請の条件がきびしかったり期日が決まっていたり2回申請が必要だったり特定の銀行の口座が必要だったりします。
正直、キャッシュバックの金額が高めなサイトは、手続きや申請内容もややこしいのが現状です。
引っ越しの時期はなにかと忙しく落ち着かないものですが、そんなときに申請に時間や手間をとられるのはちょっと大変と考える方もいるでしょう。
その点、キャッシュバック賃貸は申請条件がゆるくて手間も時間もかからないので安心です。
5:キャッシュバック賃貸のメリットは受け取り条件がゆるいこと

カンタンな手続きで引っ越し祝い金がもらえるよ
キャッシュバック賃貸のメリットは、キャッシュバック賃貸のサイトから気になる物件を見つけて問い合わせします。
その物件を内見して契約した後、契約後60日以内に申請すればキャッシュバックを受け取れるので手続きがカンタン。
ほかのキャッシュバックサイトでは、「問い合わせしたのと同じ部屋、または同じ建物内の部屋を借りた場合のみ」という条件があったりします。
けれども、キャッシュバック賃貸の場合は、問い合わせした部屋以外の物件を契約した場合でもキャッシュバックが受け取れます。
内見してみて「ほかの部屋はありませんか?」となることは多いですが、同じ不動産屋さんから紹介された物件であればキャッシュバックされるのです。
とにかく、キャッシュバック賃貸は手続きがカンタン!
賃貸契約の日から60日以内にマイページから申請をするだけでいいのです。
6:キャッシュバック賃貸のデメリットは?
キャッシュバック賃貸にはデメリットはあるのでしょうか? 特にこれといったデメリットはないのですが、やはり金額が低めなのはデメリットといえるでしょう。
申請期間が60日と長く引っ越しが落ち着いたかなというときに申請すればいいのはメリットです。が、人によっては、期間が長いために忘れてしまうこともありそう。ある意味、メリットがデメリットにもなってしまうのです。
これについては、申請の期限を忘れないようにスマホの設定(リマインダーなど)をしておくといいでしょう。あとは、カレンダーにメモするとかですね。
また、キャッシュバック賃貸のサイトからも連絡はこないので、自分で覚えておいて自主的に申請する必要があります。
7:キャッシュバックの申請の方法は?
1:キャッシュバック賃貸の物件ページから「問い合わせ」をする。
↓
2:不動産屋で「賃貸契約」をする
↓
3:契約日から60日以内にマイページから「申請」をする
↓
4:登録した銀行口座に現金が振り込まれる
以上です。キャッシュバック賃貸のサイトをお気に入りに登録しておき、忘れないようにしましょう。
キャッシュバック賃貸のホームページを見るには、こちらをクリックしてください。
まとめ
食品やガソリンなどが値上がりしています。引っ越しするのもなにかと大変ですが、キャッシュバック賃貸を利用して少しでも引っ越し費用を抑えることができればいいですよね。
★部屋の契約を初期費用ゼロですませたい人は、ビレッジハウスも検討してみてください!
フリーレント一ヶ月+引っ越しサポート(30,000円分)のキャンペーン中です。
敷金・礼金・手数料・更新料が全て無料!のビレッジハウスで部屋を探すなら、こちらをクリックしてください。
下記記事でもくわしく解説しています。 ビレッジハウスに住んでみると、ネットの口コミやyahoo知恵袋の口コミ(汚い、ビレッジハウス やばい、仕組み からくり)が、ほぼ誤解だったとわかりました。イメージだけで決めつけるのは、少し待ってほしい ... 続きを見る
【体験談】ビレッジハウスに住んでみた。評判や審査、初期費用は?