当サイトは広告を含むページがあります

【賃貸団地】キッチン棚のインテリアをおしゃれにする方法【UR・ビレッジハウス】

当サイトでは、筆者が暮らす団地(ビレッジハウス )のことをよく紹介しています。

家賃が安くて部屋が広いのがお気に入りのポイントですが、意外に困るのがインテリア。

特にキッチン(台所)の昭和感あふれるスタイル。いったい、どうすれば使いやすくておしゃれになるのでしょうか?

この記事では、賃貸団地のキッチン棚収納を簡単におしゃれにする方法を紹介していきます。

※団地以外のキッチン例も参考になりそうなものは紹介しています。




筆者も利用しています♪

1:団地のキッチン(台所)ってどんな感じ?

写真は、筆者が住む ビレッジハウスのキッチン(台所)。ザ・昭和という感じです。

公営団地で築40年以上の物件だと、これとよく似た造りになっているかと思います。

こんな昭和の香りが強い団地のキッチン。ちょっとした工夫で使いやすくおしゃれになります。

2:団地のインテリア・キッチンおすすめのアイデア

フックを利用して使いやすいキッチンに

UR賃貸/ペンダントライト/一人暮らし/団地暮らし/キッチンのインテリア実例 - 2020-02-08 12:45:52

【画像出典元】「Room clip maatona - UR賃貸

色調がよく似た初期や道具類でまとめた、おだやかでリラックスしたイメージのキッチンです。

こちらは、UR賃貸のキッチンなので設備が比較的新しいようですね。

まず目についたのが、元から設置されている棚を最大限生かせるようにフックを多用しているところです。

ピーラーやおろし器、鍋つかみ、キッチンバサミ、取っ手つきのザル、小さなフライパンなどをフックを利用して一箇所にまとめています。

このフック選びで気をつけたいのが、フック自体が動かずに固定できるものを選ぶこと。でないと、道具を取りずらくなってしまいます。


 ※上記のフックのように、横ブレしない商品を選ぶとストレスが少ないです。

ほかに注目したいのは、タオルの位置。通常このスタイルのキッチンだと、流し台の扉にタオル掛をつけることが多いかと思います。

この方の場合は、冷蔵庫のやや高めの位置にタオルが掛けられるようにされています。

流しで洗い物をした後、横にちょっと移動すれば手をふけるという、効率のいい位置なんですよね。

マグネット式なので、冷蔵庫にも設置できますよ。


吊り戸棚にラックをプラスして収納を増やす

【画像出典元】「ko_int.さん instagram

こちらは、団地っぽいキッチンの例です。吊り戸棚や流し台の造りが団地のようです。

作り付けの棚や壁を目いっぱい使っている様子。注目したいのは、小さな吊り戸棚やハンギングワイヤーラックをプラスして、グラスやお皿の収納量を増やしているところです。


 ※収納するモノにもよりますが、側面からモノが落ちないような構造の吊り戸棚を選ぶと安心。

コの字型ラックでスパイスや調味料の収納をおしゃれに

安定感があるコの字型ラック。

ガス湯沸かし器のまわりに収納棚をつくる

団地のキッチンに取り付けたガス湯沸かし器。

ほとんどの場合、ガス湯沸かし器の周辺に手を加えることはむずかしいと考えてしまいがちで、空きスペースができたままという方も多いのでは?

けれども、DIYで棚を作ればガス湯沸かし器がワル目立ちすることがありません。

市販の製品だと、上記の「ラブリコ」のようなものになるでしょうか? 写真の製品はリビング用ですが、木のサイズなどを変えればキッチンにも利用できそうです。

ラブリコは、女性でも安全で簡単に取り付けられる2×4材用の突っ張りブラケットのこと。2×4の木のサイズは、幅が8.9cm厚みが3.8cm。長さはさまざまです。

2×4材用の木は、自分自身でホームセンターなどで購入する必要がありますが、ラブリコの取り付けはむずかしい作業は一切なし! 工具不要でジャッキを回すだけで固定できます。

木のサイズがぴったりではなくても、ジャッキで多少の誤差なら調整できるのもうれしいポイント。アイデア次第でさまざまな使い道がありそう。

ラブリコで作った棚は安定感バツグン https://www.instagram.com/p/CZB4rDLreYv/

ラブリコ1本だけで作る簡易収納スペース https://www.pinterest.cl/pin/40110252917172418/



「ラブリコ」+「カルクム」の組み合わせもおすすめ!

2×4の木材と同じように使えるペーパーチューブが「カルクム」。一般的な2×4材に比べ約25%~44%程度軽量で、ニスやペンキを塗る、壁紙でくるむなどの加工も簡単。曲げ試験で87kg、圧縮試験で684kg、製品圧縮試験で1064kgという驚きの強度がある素材です。

この「カルクム」を上記で紹介した「ラブリコ」と組み合わせて使ってみるのもひとつのアイデアです。全国に通販可能なので、重い木材をホームセンターに買いに行く手間もはぶけます。

紙でできた 2×4サイズのペーパーチューブ【KALQUM カルクム】

突っ張り式のキッチンラックもあり

ガス湯沸かし器を囲むようにせず、この写真のように横に突っ張り棚をつけるだけでも、雰囲気が変わるし機能性が高まりそうですね。

ステンレスの質感が好きな方におすすめ。

壁紙を張り替える

壁紙は、はがせるシール式のものがいろいろ販売されています。団地のキッチンはむき出しの配管が多いですが、壁との間のすきまを上手に利用すれば、壁紙も好きなデザインに変えられますね。

※キッチンに使う壁紙は、防水、耐熱、防カビ加工のものがおすすめ!

ホーローバットを収納に使う

【画像出典元】「fumi4511さん instagram

ホワイト+木の色でそろえた落ち着きのあるキッチン。まな板や調味料の棚など、木の色目を同じトーンでまとめています。

注目ポイントは、グラスの収納に使用したホーローバット。グラスを棚に直接置かなくていいので清潔ですしまとめて取り出す時にも便利です。

グラスの収納にバットを使うアイデアは、食器棚などにも応用できそうです。


壁掛けラックで収納を増やす

ほかに目につくのが、シンクに並べた調味料。じか置きせずに木のラックを置くことで、洗剤などのカテゴリーとの区別ができますし、見た目にもいい感じです。

自分でDIYしてもいいし、壁掛け用の棚を流用する方法もおすすめ。

【楽天で見てみる】

【26日23:59まで|ポイント最大7倍】【予約:BR 12月下旬 入荷予定】壁掛け飾り棚 壁面収納 マガジンラック 壁掛け収納 棚 ウォールシェルフ 木棚 壁掛けラック 壁に付けられる棚 ディスプレイ 賃貸 見せる収納 子ども キッズ 取り付け インテリア NKB-M30 幅30 奥行9 高さ8cm

価格:1,711円
(2021/11/21 09:47時点)
感想(13件)


 ※アイアンを使ったラックはキッチンが引き締まって見えます。

片手でカットできるキッチンペーパーホルダーで機能的に

 キッチンペーパーホルダーは、左側の壁に取り付けられています。

この位置にキッチンペーパーがあると、姿勢を変えずに手を伸ばすだけで取れるのがいいですね。

片手でカットできるキッチンペーパーホルダーなら、ひと手間はぶけて便利です。

ちょっと置きに!ラック使いで空きスペースを増やす

写真に写っているのは、伸縮キッチンサポートラックという名前のラックです。

通常モノの置き場所を増やすタイプのラックは、決まったモノの置き場所にする人が多いかと思います。

が、この方の場合、洗い終わった食器を置いているのが目を引きました。

ふきんを下に敷けば水は垂れません。1~2人暮らしの人なら食器カゴをなくしてしまって、このラックだけでも間に合うかも。

食器カゴのスペースが空くので、作業スペースが限られた団地のキッチンには良さそうです。

※伸縮式なので、横幅を変えられるのもポイント。

 収納量を一気に増やしたい場合は、このタイプの伸縮ラックを選んでも!

強力両面テープでキッチングッズを固定

【画像出典元】「ma.yuy___amさん instagram

繰り返し使える強力両面テープ。

かなり強力なので、重みがあるものを壁につけることができる、ずれやすい、動きやすいキッチングッズを固定させることもできるという夢のような両面テープ。

簡単にはがせて、水洗いすれば粘着力が復活するという画期的な商品。

こういった粘着力が大切なものは、100均以外のお店で買うのがオススメです。


まとめ

団地のキッチン収納について紹介しました。ちょっとした工夫が使いやすさにつながります。紹介した事例を参考にしてみてくださいね!



本棚・リビングの収納をおしゃれに!【ラブリコで簡単DIY】

当サイトでは、筆者が借りている団地(ビレッジハウス )をよくとりあげています。 格安の家賃で部屋が広いところがお気に入りです。ただ、インテリアについて悩むことが多いです。 どうすれば使いやすくておしゃ ...

続きを見る

Sponsored Link

-暮らし
-, ,

error: Sorry!!Content is protected !!

© 2025 手ぶら・ゆる旅・ゆる暮し