当サイトは広告を含むページがあります

整理・処分 暮らしの工夫

不要なパソコンを無料で処分!データ消去料金・送料不要で引き取り可能なサービスとは?

2025-05-11

古くなったパソコン。

「もう電源も入らないし、処分の仕方もわからない…」
「リサイクルに出すにもお金がかかりそう」
「中に残っている個人情報が流出したらどうしよう」

そんな不安や疑問を抱えて、そのまま放置している方も多いのではないでしょうか。

そんな悩みをまるごと解決してくれるのが、【ライズマーク】の「パソコン無料回収・買い取りサービス」です。

使わなくなったパソコンを、無料で回収・一部は買い取りまでしてくれ、データの完全消去も対応しているので、個人情報の流出を心配する必要もありません。

\こちらをクリックで【ライズマーク】公式サイトへ/

〖ライズマーク〗とは?安全・無料のパソコン回収サービス

【ライズマーク】は、パソコンの「無料回収」「買い取り」をおこなう東京の業者です。

【ライズマーク】の特徴は?


・完全無料回収(処分費・送料がかからない)
データ消去が無料
・不具合・汚れがあってもOK
・壊れている、電源が入らないパソコンでもOK
・10年以上前の古いパソコンでもOK
・申し込みに型番などの詳細が不要

むずかしいこと抜きで「パソコンを処分したい」「可能なら買い取りしてほしい」という人にぴったりのサービスです。

【ライズマーク】無料回収の申し込み方法(最短1分)

【ライズマーク】の「無料回収」には、ふたつの申し込み方法があります。

1:無料回収を依頼する

ライズマーク のサイト「無料回収を依頼する」項目の回収依頼フォーム」から申し込み、梱包しておいたパソコンを集荷にきてもらう方法。

事前にサイトから申し込めば、回収希望日時に佐川急便が集荷にきてくれます。伝票も用意してきてくれるので記入も不要。

送料はもちろん、回収費・処分費など費用は一切かかりません。簡単で楽ちんです。

2:自分で発送後、送料分を返金してもらう

「送料返金で無料回収」は、自分で梱包したパソコンを送り、後日送料を返金してもらう方法です。ノートパソコンなら800円の返金があます。

この場合も、ライズマーク のサイト「送料返金で無料回収」の項目の「申込み・詳細はこちらから」へ、事前の申し込みが必要です。

回収にかける手間をはぶきたいときに利用したい方法です。

返金する送料相当額
ノートパソコンは「800円」、デスクトップパソコンは「1000円」となります。

2台目以降は1台につき、ノートパソコンは「150円」、デスクトップパソコンは「300円」を加算します。ライズマーク より

データ消去も無料!個人情報の流出を防ぐ仕組み

多くの自治体や民間のパソコン回収サービスでは、データ消去に1台あたり3,180円(税込3,498円)の費用がかかることが一般的です。

確かに「消去証明書」が発行されるなど安心できる仕組みですが、個人情報保護のためとはいえ、費用負担を感じる方も多いでしょう。

筆者も「安心料」として考えても、税込3,498円はやや高いと感じました。

その点、ライズマークでは、データ消去も無料。費用の面でも利用しやすいサービスだと思います。

ライズマークのデータ消去

ライズマークでは、

◎大容量HDDでは全領域の消去は非効率なため、必要部分のみを安全にデータ消去している。
◎作業場は24時間監視カメラを稼働させ、限られた担当者のみが作業を行っている。
◎未処理HDDは施錠保管し、盗難やデータ漏えいなどの内部不正を防止している。

とのこと。

上記の方法で、安全にデータ消去がおこなわれていること。そして、この方法でもOSが起動したりUSB接続で内容が見えることはないと知って、「これで充分では?」と判断しました。

データ消去サービスに費用をかけて安心を優先するか、それとも無料で処分してコストを抑えるかは、人それぞれの選択だと思います。

もちろん、回収前に自分でデータを削除しておくことも可能です。最近は、データ消去アプリもあるので、自分でおこなう場合でもハードルが低くなっています。

ライズマークの無料回収を実際に利用してみた感想・口コミ

7年ほど使っていたDELLのノートパソコンを、【ライズマーク】の無料回収に出しました。
---------------------------

【無料回収手順】
1:事前に申し込みをすると、送り先の住所と割り当てられた5ケタの依頼番号がメールで届きます。

2:12インチ薄型の小型ノートパソコンだったので、レターパックライトにそのまま入れて発送。このとき、5ケタの依頼番号を名前と一緒に記載します。

3:発送後は、発送したことをライズマークに連絡。(メールで指示あり)

「パソコンを回収しました」のメール

4:その後、「受け取りました」のメール、「回収しました」のメールがきたあと、送料分返金のamazonギフトカード800円がまもなく届きました。
※銀行振込も選べますが手数料150円がひかれます。
---------------------------

申し込みから送料返金まで、だいたい2週間

日数はかかりますし、どちらかというとサイトの作りなどもアナログな雰囲気。けれども、【ライズマーク】さんは、昔ながらの信頼できる業者さんだと思いました。

なにより「パソコンを送るだけ」で回収してもらえるのは、気分的にとても楽でした。

【ライズマーク】では「買い取り」も選べる

ライズマークでは、パソコンは処分だけでなく買い取りも可能だそうです。

買い取り金額は機種や年式によって異なりますが、査定は無料で、申し込みと同時に依頼できるとのこと。
「捨てるのはもったいないけど、売るのも面倒」という方にぴったりのサービスです。

パソコンの動作不良や古さ、外観の汚れに関係なく、一律料金で買い取り対応してくれるそうです。

高額買取というわけではありませんが、処分するより少しでもプラスになるならうれしいという方におすすめです。

ライズマーク のサイト「パソコン買い取り査定」から申し込みが可能です。

●買い取り料金一例

買い取り例

※デスクトップパソコンやパソコンパーツ、ゲーム機本体も買い取りの対象です。
※PCRモニターは、回収・買い取りしてもらえません。

今すぐ無料で申し込むには?

他にもパソコンを無料で回収・買い取りしてくれるサービスはありますが、多くは送料が自己負担になります。

その点、送料も処分費もすべて無料の【ライズマーク】は断然お得です。

今すぐ公式サイトで無料回収を申し込んでみましょう!

\無料回収・買い取り申し込みはこちらからどうぞ/

Sponsored Link

error: Sorry!!Content is protected !!

© 2025 手ぶら・ゆる旅・ゆる暮し